北陸旅2日目午後。 富山にあるもうひとつの美術館 「富…
前回に引き続き、「材料編」の1回目として今回の模型作成に使用する 材…
北陸旅2日め。 朝起きて、新潟から日本海沿いを下って富山へ入りました…
恒例の(?)建築巡りの旅、今回は北陸方面へ。 建築と、美味しい海の幸…
現在、計画中の物件の模型製作作業を進めています。 建築模型は、全体の…
少し前に銀座にオープンした大型商業施設 「GINZA SIX」へ行っ…
仕事中にコーヒーを美味しく飲みたいと いくつかそろえたカフェマシンた…
先日、千葉県柏市に行く機会があったので、柏の葉T-SITEに立ち寄っ…
岐阜旅2日め 午後。 多治見市へ移動し、市内のカフェでランチをとって…
岐阜旅2日め。 この日は「瞑想の森 市営斎場」から 「多治見モザイク…
保育園の内装デザインで重視したい5つのこ...
コラム
2023-03-06(Mon)
保育園の園舎デザインで大事なポイント、ア...
2023-02-14(Tue)
年末年始のお知らせ
お知らせ
2022-12-26(Mon)
ろっくひよこプリスクール施工業者決定
ブログ
2022-06-30(Thu)
こどもの遊びと保育環境01
2022-03-11(Fri)
道の駅ましこ
2017-02-08(Wed)
岐阜旅2日め ~瞑想の森 市営斎場
2017-04-25(Tue)
壁をまるごとホワイトボード化
2016-02-05(Fri)
岐阜旅1日め ~ぎふメディアコスモス
はちまんぎ保育園 施工業者決定!
2017-09-29(Fri)
保育園
Facebook